姿勢は、あこがれが形になったものだと思う。 「こうなりたい」 「ああなりたい」 あこがれに向かって背伸びをすることで、自然と背筋が伸びる。 女の子がヒールを履きたがるのは、お母さんが履いてるヒールがイケてる・・・
「子供の姿勢」の記事一覧
今時の若いヤツは、、、大丈夫。
「今時の若いヤツは、、、。」 このセリフって何歳くらいから言っていいの? たまには、こんなセリフも言ってみたいけど、まだ少し早い気がするヒロ服部です。 ”今時の若いヤツ”とは絡むことがほぼほぼないので、実際・・・
子供はどうしたら姿勢がよくなるの? その3
シリーズネタです。 1と2をご覧になっていない方はそちらからご覧ください。 大人になったからわかる「アタリマエの健康」に対しての喜びを不健康を体験したことがない子供達に伝えることは難しい。 けれども子供には健康でいてほし・・・
子供はどうしたら姿勢がよくなるの? その2
前回の続きです。 「子供姿勢はどうしたらよくなるの???」シリーズ第2弾。 ママさんが抱えている子供の3つの悩みついて、この前書かせてもらいました。 健康、教育、安全。 その3つのウチ、ボクが直接アプローチ・・・
子供はどうしたら姿勢がよくなるの? その1
子供が3人いると話すとまずビックリしてもらえます。 そしてその1人が中学生というともっと驚いてもらえます。 それはウソです、ヒロ服部です。 サロンのクライアントさんには子育て中のママさんが結構います。 その・・・