SUPに撥水加工は意味ないよ!!の巻 公開日:2015年6月6日 SUP SUPの板をキレイに磨いて、♯1000でヤスリかけて、撥水加工をと思ってテキトーにガラコ塗ってみた。 これで明日はよく滑るかと思ってググってみたら、そうでもないみたい。 小細工は必要ないとのことでした。 残念、無念。 楽 […] 続きを読む
青竹踏みはイイ!!続編 公開日:2015年6月5日 健康・美容情報 青竹踏みはイイ!!から 1週間、日課にしてみて自分のカラダでいろんな発見が見つかったのでレポート。 ヨガをする時の右足の不安定と、青竹踏みをした時の右足だけにおこる背足骨間筋のジンジンの原因の解明。 中学生 […] 続きを読む
クーポン民族移動時代 公開日:2015年6月3日 スタンスモラル クーポンを上手?に利用して、新しい場所を渡り歩くスタイルが世の中の当たり前になっている。 ネイル、美容院、整体院、ランチ、思いつくのはそんなところ。 この移動民族的な行動の中に、居心地って感覚はあるんでしょうか? &nb […] 続きを読む
整体は「肩こり・腰痛をよくする」だけのものじゃない 公開日:2015年6月2日 想い 整体とは字のとおり、カラダを整えるという方法。 肩がこっているから整体に行く。 腰が痛いから整体に行く。 整体に通っている人は、カラダになにかしらの不調を感じて通い始める人がほとんどかと思います。 でも題名通り、整体は「 […] 続きを読む
月曜日はこれくらいの方がいい 公開日:2015年6月1日 SUPつぶやき 日焼けとSUPで全身筋肉疲労のヒロ服部です。 朝起きたらカラダ全部が、てやんでぃ(べらぼうめぃ)という感じでした。 月曜日はこれくらいの方がいい。 AM1:30起床の日曜日。 日の出時刻とともに起床時間も早 […] 続きを読む
「太り」じゃなくて「むくみ」じゃない? 公開日:2015年5月28日 健康・美容情報 少しだけ希望のわく人いるかもしれないので。 これ「太り」じゃなくて「むくみ」じゃない?というお話。 写真の子のようにクッキリとわかりやすければいいけど、隠れむくみが結構多い。 開口一番の「カラダ重いし太った […] 続きを読む
技術や知識には自信はいらない。 公開日:2015年5月27日 スタンス想い 技術や知識には自信は必要無い。 勉強会に参加してくれるセラピストさんから相談がありました。 お店のこともそろそろと考えているけど、まだ少し技術に自信が持てない。 何を勉強したらいいか?と。 それは僕にはわか […] 続きを読む
青竹踏みはイイ!! 公開日:2015年5月26日 健康・美容情報 いいものはイイ!! 青竹踏みはイイ!! やったほうがイイ!! 朝の先輩とのトーク中に出てきた青竹踏みをYoga前に試すこと15分。 歯を磨きながら青竹踏みをフミフミ。 右足の背足骨間筋がジンジンジンジン。 […] 続きを読む
ビバ!!晩成型の骨格 公開日:2015年5月25日 スタイル矯正健康・美容情報 持って生まれた足の長さ、お乳の大きさ、顔の小ささ、これだけでノウノウと一生を生きられては困る。 このスペックに若さが加わっていると負けてしまうのが「男」という生き物ですが。 カラダの分岐点30代へと突入し、 […] 続きを読む
毎週木曜もくブラの日 公開日:2015年5月22日 遊び いつの頃から、定例行事となりました。 毎週木曜もくブラの日。 もう何年くらいになるんだろう。 文字通り、木曜の夜仕事が終わってからブラブラする日。 リサーチして行ってみたくなったお店。 定番のお店。 名古屋 […] 続きを読む