著者:hirohattori
work shop 姿
- 公開日:
姿勢矯正から、生まれたスタイル矯正。 凛とした立ち姿、軸をもつ歩き姿は美しいスタイルをつくります。 その人のカラダの状態、様子が、そのまま姿勢に現れている。 その人の心の状態、気持ちが、そのまま姿勢に現れて […]
臨床セラピスト治療家塾ROOTS6月
- 公開日:
便利なものはいい。 でも便利さ、効率にばかり目を向けてしまうと、どんどん◯◯から離れる。 伏字に入る言葉は人によって変わると思います。 HDD録画はいい。 あれは、便利すぎる。 でも簡単に録画ができて、何度 […]
で、どうしたらいいの?からしか始まらない
- 公開日:
カラダは部品ではないので 「じゃあ、あとよろしくね」 ではなんともならないことの方が多い。 「で、どうしたらいいの?(ワクワク)」 というスイッチが入らないと始まらない。 自分のブログを読み返してみると、抽 […]

根本改善からの◯◯ざんす!!
頚椎の3番がゆがんでいるから首が痛くなる。 そんな風に考えてしまう人がいる。 これは、完全に「前の」治療家のせいだ。 「あなたの首の痛みは3番目の骨が歪んでいるからざんす。」 「根本改善を目指 […]
Do it Plusレポート~股関節へのアプローチ~
- 公開日:
Do it Plusのレポートです。 今回のテーマは股関節。 屈曲拘縮。 ハムスト、臀筋群が弱い人が増え、股関節ではメジャーな問題。 なるべく無駄な情報を取り除いて、シェアさせてもらいました。 踏み込んで歩けない。 お尻 […]
あなたのパンツのサイズを気にしているのは「自分自身」だけ
- 公開日:
お尻の小ささ、脚の細さはスタイルの美しさには直結しません。 この部分は女性に共感されにくい部分だとわかっているんですが、男性からの支持は集まると信じているヒロ服部です。 小さくなりすぎて干物みたいなお尻も、細すぎてフシが […]
余裕がないから、楽しい
- 公開日:
「余裕があっていいな。」 先日、fecebookやブログを見ている友人から言われた。 見られていたことにも驚いたが。 余裕はない。 余裕がないから、一生懸命、遊んでいる。 余裕がないから、一生懸命、仕事に取 […]