独立開業に向けて、、、新スクール生 公開日:2017年1月26日 スクール 今月から、新スクール生(男性)のカリキュラムがスタートしました。 整体院の独立開業に向けて。 全くの未経験者。 元サラリーマン。 子持ち家庭持ち。 安心・安全・生涯雇用を信じてきた仕事を辞めて、新しいライフ […] 続きを読む
なぜ、治療家「先生」の話はつまらないのか? 公開日:2017年1月23日 スタンスつぶやき 整体に限らず、「先生」と呼ばれる人の話は、大抵つまらないと相場が決まっている。 学校の先生の話。 議員さんの話。 病院の先生の話。 専門的な話はつまらないし、眠くなる。 ハナクソ […] 続きを読む
フミユセラピストアカデミー先輩の窓レポート 公開日:2017年1月20日 イベント 2017年初め月ということもあって、活気の湧くお話をしたいと思い、先輩の窓に臨ませていただきました。 今回お題に上げさせてもらった、顧客創造。 これからは、整体に限らず、どの業界でも必要になってくるテーマだと思います。 […] 続きを読む
復習会「Do it ! 」 レポート〜 一生使えるテクニック 〜 公開日:2017年1月18日 復習会「Do it ! 」 月に一度のスクール生のための復習会「Do it !」でした。 今年初めての復習会。 テーマは、しなやかなウエストライン、美しいヒップラインの実現と、下腹ポッコリの解消。 美腰術。 今回から、3〜4か月間、このテーマで掘り […] 続きを読む
技を盗む 公開日:2017年1月16日 学び 昨日のRoots塾。 基本的な操作が出来ていることが前提での、応用編。 テーマは二つ。 「対応力」と「真似る」。 師匠が出したお題の症例に、瞬間的に対応できるか? 講師の先生たちの技術を、一目で真似ることが […] 続きを読む
どうして真冬も海に入ってしまうのか? 公開日:2017年1月11日 スタンス想い 一昨日のセミナー前日、天気は曇天→雨模様。 冷たい風が吹き付けて、久しぶりに冷たい雨も降ってた。 プロのサーファーを目指しているわけじゃないし、海に入るのをやめてコーヒー飲みに行き時間つぶしたとしても誰に迷惑をかけてしま […] 続きを読む
『Back wash Technique』 公開日:2017年1月10日 学び視点 昨日は、師匠開催の技術セミナーでした。 『Back wash Technique』 師の座学、要所で落とされる一言一言から、師匠が伝えようとしてくれている技術の本質が伝わってくる。 キチンと勉 […] 続きを読む
顧客満足度のワナ 公開日:2017年1月7日 モラル視点 顧客満足度という言葉があります。 個人で仕事をしていると、このフレーズに振り回されてしまう時期が必ず一度はやってくるのです。 でも顧客満足に振り回されて自分が「コレだ!」と思える仕事ができていないプロってどうなんでしょう […] 続きを読む
サロンを育てる 公開日:2017年1月5日 つぶやき 謹賀新年。 本日から始動のヒロ服部です。 朝、久しぶりにサロンについて、居心地の良さを改めて実感。 レッスンを終えて、クライアントとのやりとりで、またそこに浸って。 互いにリラックスした空気感 […] 続きを読む
2016年も、たっぷりとありがとうございました!! 公開日:2016年12月31日 つぶやき想い 28日で、仕事納め。 30日で、海納め。 食べて、寝て、今日から、本格的に正月休みに突入です。 この時期になると、やっぱり一年を振り返る。 今年もなんだか盛り沢山でした。 Style Desi […] 続きを読む